解答を見る
解答作成者: tmmt
入試情報
大学名 |
西南学院大学 |
学科・方式 |
一般入試A(神、商、人) |
年度 |
2009年度 |
問No |
問1 |
学部 |
神学部 ・ 商学部 ・ 人間科学部
|
カテゴリ |
数と式 ・ 二次関数 ・ 確率
|
状態 |
 |
\begin{itemize}
\item [1]2次方程式${x^{2}-2ax+4=0}$が実数解をもつとき、定数${a}$の値の範囲は、${a \leq - \fbox{ア}, \ a \geq \fbox{イ}}$である.またこのときの解を${\alpha, \ \beta}$とするとき、解がともに負で、${\alpha^{2}+\beta^{2}}$の値が56以下になる${a}$の値の範囲は、\fbox{ウエ}${\leq a \leq}$\fbox{オカ}である. \\
\item[2]赤玉2個と白玉4個が入った袋から、玉を1個ずつ取り出す.ただし、一度取り出した玉はもとに戻さないものとする.\\
\begin{itemize}
\item[(1)]3回目に初めて赤玉が出る確率は$\displaystyle{\frac{\fbox{キ}}{\fbox{ク}}}$である.\\
\item[(2)]5回目に初めて赤玉が出る確率は$\displaystyle{\frac{\fbox{ケ}}{\fbox{コサ}}}$である.\\
\item[(3)]袋の中から4回玉を取り出した.このとき、袋の中に赤玉が残っていない確率は$\displaystyle{\frac{\fbox{シ}}{\fbox{ス}}}$である.
\end{itemize}
\end{itemize}
\begin{flushright}
(30点)
\end{flushright}