数学博物館『すうじあむ』にようこそ。 『すうじあむ』は数学の問題・解答・解説のデータベースをはじめ 数学に関するあらゆる情報が詰まったポータルサイトです。
中乃人 さん
覆面講師2号:
では、ユーザ情報管理について説明します。マイホームには、皆さんがすうじあむにユーザ登録した際に設定したログイン
情報(メールアドレス、パスワードなど)を変更したり、他の人に見てもらうための自己紹介(プロフィール)を入力できる
「ユーザー情報管理」画面があります。この管理画面を見て頂きましょう。通常はマイホーム画面上部にあるリンクメニュー
の「ユーザ情報管理」からアクセスするのですが、ここではこのチュートリアル画面と実際のユーザ情報管理画面の両方
を見比べながら進めたいので、以下のURLをクリックして別ウィンドウで画面を開いてください。
http://suseum.jp/home/manage_userinfo (←クリックすると、別ウィンドウでユーザ情報管理画面が立ち上がります)
ルート君:
ピポッ…開キマシタ。…ピ・ピ・ピッ… コノ 画面ハ ソレホド 難シク ナサソウデスネ。変更シタイ 項目ノ 「変更スル」 ボタン
ヲ押セバ データ入力ガ デキソウデス。早速、ボクノ プロフィールヲ 入力スルゾー!!
覆面講師2号:
あらら、ルート君、せっかちだなぁ。
とはいえ、確かにこの画面はさほど難しくないんです。ルート君の言う通り、変更したい情報の「変更する」ボタンを押して
データを入力するだけですから。では、皆さんも操作実習として、先ほど開いた画面にプロフィールを入力してみて下さい。
なお、プロフィールの入力について幾つか意識しておいてほしい事がありますので、以下に補足しておきますね。
■ニックネームについて
ニックネームは皆さんがコメントや投稿を行った際に表示されるものです。変更はいつでも出来ますが、
変更すると過去に行ったコメントや投稿に付くニックネームも全て変更されてしまいます。誰かと議論を
している最中などに変更してしまうと、相手側が混乱してしまうかも知れませんのでご注意ください。
■プロフィールについて
皆さんの投稿やコメントと合わせて表示される投稿者名(ニックネーム)には、皆さんのプロフィールへの
リンクが張られます。他のユーザーが皆さんの投稿を見た時には「この投稿をした人はどんな人だろう?」
とプロフィールを見る事が多いので、ここでプロフィールを色々書いておくと、後々のコミュニケーションが
円滑に進みやすいかと思います。
■メールの配信設定について
プロフィール欄で、すうじあむから皆さんへお送りするメールの配信設定を行えます。すうじあむから
重要なお知らせがある場合のほか、皆さんの投稿にフォローやコメントが付いた場合、皆さんのウォッチ
している投稿にコメントが付いた場合にもメールを送る設定ができます。投稿をして返事を待ちたい場合
などには結構便利ですので、ご活用ください。
ルート君:
ピピッピピピピピ… カッコイイ 紹介文ニ スルゾー … キュイーーーーン …
公序良俗に反する不適切な投稿を発見された方はこちらよりご報告ください
コメントをつけるにはログインが必要です。
コメントはまだありません。