数学博物館『すうじあむ』にようこそ。 『すうじあむ』は数学の問題・解答・解説のデータベースをはじめ 数学に関するあらゆる情報が詰まったポータルサイトです。
能天鬼 さん
今朝の「今日チャレ!」
上1桁の数字が1であり、これを下1桁の数字と取り替える(例えば12345の場合52341となる)と元の値の3倍の大きさになる正の整数の中で最小のものをNとする。Nを9で割ったときの余りはいずれか?(正答率65%)
「3Nの下一桁は1」よりNの下一桁は7に確定。よって3Nの上一桁は7。
ところが、定義よりNと3Nは同桁の正整数(k桁とする)なので、N<2×10^(k-1) より 3N<6×10^(k-1) となり、3Nの上一桁は7を取り得ない。
題意を満たすNって存在するのでしょうか。「正答率65%」ってことは、存在するのかなぁ‥。
解けた方がいらっしゃったら、ヒントでよいので教えてください。(解法だとネタバレになってしまうから)
公序良俗に反する不適切な投稿を発見された方はこちらよりご報告ください
コメントをつけるにはログインが必要です。
No | 投稿者 | 日時 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 能天鬼 さん | 2021/02/16 19:43:41 | 報告 | |
2 | 能天鬼 さん | 2021/02/16 20:31:44 | 報告 | |
3 | prime_132 さん | 2021/02/17 07:14:08 | 報告 | |
4 | 能天鬼 さん | 2021/02/17 21:28:43 | 報告 | |
5 | 能天鬼 さん | 2021/02/17 21:48:32 | 報告 |