数学博物館『すうじあむ』にようこそ。 『すうじあむ』は数学の問題・解答・解説のデータベースをはじめ 数学に関するあらゆる情報が詰まったポータルサイトです。
めも さん
どうぞよろしくお願いいたします。
「円Xと円Y」
任意の直径ARの円Xを作る。
Rを中心にARの1/3の半径の円Yを作る。
円Xと円Yの交点をCとDとする。
弧ACの中点をBとする。
弧ADの中点をEとする。
弦AB=BC=CD=DE=EAである。
(任意の直径の円に内接する正5角形の作図方法)
「?」
どうもありがとうございました。
公序良俗に反する不適切な投稿を発見された方はこちらよりご報告ください
コメントをつけるにはログインが必要です。
No | 投稿者 | 日時 | ||
---|---|---|---|---|
1 | prime_132 さん | 2021/02/18 07:17:47 | 報告 | |
2 | めも さん | 2021/02/18 20:48:23 | 報告 | |
3 | prime_132 さん | 2021/02/19 01:00:01 | 報告 | |
4 | めも さん | 2021/02/19 10:11:51 | 報告 | |
5 | prime_132 さん | 2021/02/19 17:10:37 | 報告 | |
6 | めも さん | 2021/02/19 22:54:00 | 報告 |